SNSと情報発信~自分のスタイルを見つけよう~

現在は、スマホ・SNSの普及により、情報発信がとても簡単になりました。便利な反面、かつてないほど発信のためのツールが増え、それをどう使うべきかという情報や、「こうすればバズる!」「インフルエンサーになれる!」というHOWTO情報も氾濫しています。

そんな中で、情報発信の仕方がしっくりきていないという方(特にビジネスで使われている方)も多いようにお見受けします。今回は私の情報発信についての考え方をお話ししたいと思います。

こんなことに気を付けよう

まず一番に言いたいのは「闇雲に使うのはやめましょう!」ということです。

みんなも使っているから、乗り遅れたら困るから、情報を発信しないといけないから…そんな理由でとりあえず使っていても、ただ疲れたりうまく扱えずに挫折感だけあったり、うまくいっている人と自分を比較して劣等感を感じてしまうだけです。

情報発信にあたっては、

①目的:何のために発信するのか
②ルール:その目的を果たすために守るルールは何か
③タイプ:自分はどんなタイプか

…ということをよく知ることがとっても大切!です。

これだけではピンと来ない方も多いかと思うので、まずは私の場合という例でご説明しますね(^o^)

桃子の例を見てみよう

私は情報発信の手段としては、現在HP内のブログのみを使っています。

私の場合、情報発信の目的は大体以下の4つです。

①イベントやメニューの告知、セッションが必要そうな方への呼びかけ
②まだサロンに来たことのないお客様に対しての自己紹介(私やサロンがどんな感じかを知っていただくため)
③読者さんへのヒント機能(何か困ったことがあっても、少しのことであればわざわざサロンに来なくてもいいように、情報を通して高次からのヒントをお伝えする)
④スピリチュアルに関する私なりの知識を広める

 

そして、発信する際に最も大切にしているのは「なるべく質の高い情報=クリアな情報を降ろすこと」です。

というのも、情報がクリアであればあるほど、精度の高く・その時に見た方に必要な情報になる(そして、そういう情報ほど、必要な方に必要なタイミングで届きやすいです)ということを体感的に理解しているからです。なので、情報発信の際はそれを守ることを第一にしています。

第一に守ることがはっきりすれば話は簡単で、あとは「いかにこのルールが守りやすいような形にできるか」ということを考えていけばいいだけです。色々エネルギーを検証したり、試行錯誤もした結果、なるべくクリアな情報を降ろすには「自分が本当に発信したいと思ったタイミングで」「書きたいと思ったり必要と思ったことだけを」ということが一番だという結論に至りました(あくまで私の場合です)。

そういうわけで、それは厳守していますし、それらの支障になりそうなことはなるべく取り除くようにしています。気が乗らない時に無理に書かないよう気を付けていますし、長い記事を作成してもタイミングを逃したなと思ったらUPしないで削除することもあります。

また「第三者の手を挟まず、自分で発信する」ということも、クリアな情報であるために大事にしていることのひとつです。自分の責任で自分のエネルギーで発することで、エネルギーが曲がらずに読者さんに届きやすいと感じているからです。

このように、私の場合でいう「なるべくクリアに」というような第一優先事項のルールを決めておくと、色々なことが判断しやすくなるのでとても楽!なのです。

また、私のタイプですが…

「不特定多数のエネルギー情報の中に混じると疲れてしまいやすい」「フォロワーさんや反応が目に見えてしまうと、ついつい喜んでもらえることをしたくなったり、頻繁に更新したくなったり、皆が望むような情報を発信したくなってしまう」という理由から、フェイスブック・ツイッター・インスタ等は使っていません。

さらに「説明が長い(長文が好き)」「文章を書くのが好き」「推敲してから発信したい」ということがあるので、「ブログ」という方法が一番肌に合っているなあと感じ、これを好んで使っています。

また、話したり、動画を編集したりするのも好きなので、気が向いたときに動画などもときどきUPしてきました。

「目的」「ルール」「タイプ」を見極める

さて、ここまで私の例でみて頂いて、なんとなーく雰囲気をつかんでいただけたでしょうか。冒頭で説明しましたような

①目的:何のために発信するのか
②ルール:その目的を果たすために守るルールは何か
③タイプ:自分はどんなタイプか

…という3つのことについて、私の場合として整理すると

【目的】
①イベントやメニューの告知、セッションが必要そうな方への呼びかけ
②まだサロンに来たことのないお客様に対しての自己紹介
③読者さんへのヒント機能
④スピリチュアルに関する私なりの知識を広める

【ルール】
「なるべく質の高い情報=クリアな情報を降ろせるようにする」

【タイプ】
「不特定多数に混じると疲れてしまいやすい」
「フォロワーさんや反応が目に見えないほうがいい(一方的な発信がいい)」
「長文書きたい」「しゃべるのが好き」

    ↓

【結論】ブログ・動画が合っている

という感じになっています(注:私の場合も、現時点ではこうというだけなので、そのうち目的や内容が変わってきたりしたら、別の媒体も使うかもしれません)。

さて。

情報発信において、なんだかうまくいかない、しっくりこない、疲れてしまいやすいという方は往々にして、このルールをしっかり持っていなかったり、ご自身のタイプを無視していらっしゃる場合が多いです。

とくにタイプに関しては、どれがいいというものではなく人によって千差万別ですから

「読者の反応があったほうが盛り上がる」→FB,ツイッター、インスタなど
「短文がいい」→ツイッターなど
「文章は苦手」→写真や絵、トーク(動画配信)を発信できる媒体
「自分一人より人に聞いてもらったり編集してもらった方がいい感じ」→誰かに動画作成編集など依頼する

…などというように、個人の適性をよく考えたうえで選ぶといいと思います。使ってみないとわからない部分もありますので、「とりあえずお試しで1か月だけ」と決めて使ってみたりするのもいいかもしれません。

発信の仕方に悩んでいる人は、少しここで手を止めて「目的・ルール・タイプ」について書き出してみてくださいね(*^-^*)

発信するべきは「あなたでなければ発信できない情報」

さて、情報発信する際においてあまりおすすめしないのが
「なんとなくやらないとヤバイ気がする」
「こう見せないといけない気がする」
「苦手だけどイヤイヤやる」
などという不安や強迫観念によって、なんとなーくやることです。

こうなると、ゴールも目的も定かでないため、「ただただ周りの人と比べる」という尺度で自分を計るしかなくなってしまいます。

その結果、フォロアーや閲覧者が少ないと落ち込んだり、成功している人を見るとザワザワしたりして、焦ってしまいやすいですし、『あの人みたいになりたい』とか『あの人より成功したい』という自分以外の定規で成功しようとしてしまいます。そんな状態だと、あなたらしい情報なんて発信できませんよね。

貴重な労力と時間を費やして発信するのが「あの人みたいな情報」であればわざわざあなたが発信する意味はありません。だって、それはすでに「あの人」が発信していることなのですから

これは私個人の意見ですが…

人が発信する中で一番価値のあるものは「その人でなければ発信できない情報」だと思っています。

このように書くと「私には特別な才能や能力はないし…」「文章も絵も写真もうまくないし…」と思われる方もいらっしゃると思いますが、そういうスペシャルなものである必要は全くありません。

あなたでなければ発信できない情報というのは、つまるところは「あなたというフィルターを通して世界を見た時に現れた意見・感想・表現」のことです

文章や絵などの技術の上手下手よりも、率直にあなたが思ったことや感じたことを書いたり、あなたがしたいと思った表現手段で自由に表現するだけで、それだけで、あなたの人となりが勝手ににじみ出て、あなたでなければできない情報になっていきます。

それは、あなたにとっては大した価値があることに思えない場合も多いと思います。というのも、それは「あなたにとってはあまりに当たり前のこと」だからです。でもあなたは世界に一人しかいませんから、あなたの感じ方は世界に一つの貴重なもの。ただそれを飾らずに発信するだけで、本来は十分なのです。

そして、それが積み重なった時、勝手に「あなたのスタイルや個性」が出来上がっていきます

あなたにとっては何気ないことでも、他の人から見ると「こんな考え方をする人がいるのか」「自分はこう思うけど、この人はこんな風に思うのか」という驚きや発見につながることがあるでしょう。そして、たとえ表現がうまくなかったとしても「なんだか心打たれるな」「自分も表現したいな」と思う人がいるかもしれません。そのようにして発信した情報は、例えフォロアーが多くなかったとしても、何らかの形で必ず周りに影響を与えていくはずです。

そういうわけでそんな「あなたなりの情報」を堂々と発信するためには、「肩ひじ張らず負担なく続けられること」そして「人の目を気にしないでできること」が一番。そのために「ルール」や「タイプ」がとっても有効になるのです。

情報発信をしている方やこれからしたいと思っている方は、そんな観点から一度自分の目的・ルール・タイプを整理してみてくださいね(^^♪


☆ブログの更新通知がメールで受け取れます。
新しい記事がアップされるたびにメールにお知らせが届きます。
登録も解除もワンクリックで出来ますので、お気軽にお役立てください(*^^*)

ご登録はこちらから↓

-

PAGE TOP