無料メルマガ:「自己肯定感5つの大誤解」
『自己肯定感を上げたい!でもあんまり思うように上がらない…!』
あなたがもしそう思っているのなら、まず間違いなく、自己肯定感に関する「誤解」を持っています。
このメルマガでは、よく誤解されている6つのトピックを解説し、あなたが正しい知識を身に着けることができる情報をお届けします♪(*^^*)
6日間、毎日12時にあなたのお手元に届くメールです!
【メルマガ内容】
1日目『自己肯定感を上げるには、自分を好きにならなくちゃ!?』
2日目『自己肯定感は、人に認められたら満たされる!?』
3日目『自己肯定感が高い人は、下がることはない!?』
4日目『自己肯定感があると不安や怒りは感じず、いつも穏やか!?』
5日目『自己肯定感が上がらないのは、自分の意志が弱いから!?』
6日目『自己肯定感の誤解まとめ』
自己肯定感の低いあなたに知ってほしい6つの事実
『自己肯定感が低くて苦しいけど…でも苦しいのは自分だけだし』
そんな風に考えて、自己肯定感の低さをそのままにしてませんか?
苦しいのは自分だけ!?
とんでもない!
あなたの自己肯定感が低いせいで、あなたの周りの人は、とっても困っているんですよ!?
というわけで、このメルマガでは、音声にてその辺を面白おかしく解説しちゃいます!(*^^*)
誤解のないようにお伝えしますが、自己肯定感の低いあなたを私は決して責めたいわけじゃないんです。
ただね、あなたの自己肯定感が低いことで、「実際に起きている」事実を、知っていただきたいんです!
これからのあなたの生き方を、あなたは自分で選ぶことができるから!
というわけで6日間、毎日17時にあなたのお手元に届くメール(一回5~10分程度の音声)です!
【メルマガ内容】
1日目『自己肯定感が低いって、迷惑なコト!?』
2日目『自己肯定感が低いと、大事な人を不幸にする!?』
3日目『自己肯定感が低いと、適切に考えられない!?』
4日目『自己肯定感が低いと、相手のために役に立つことができない!?』
5日目『自己肯定感が低いと周囲からエネルギーを奪ってしまう!?』
6日目『もしあなたの自己肯定感が上がったら』
7日目『自己肯定感を鍛えるための方法って!?』