スコア分析

九柱診断のよくある質問

こんにちは、九柱診断です!

今回はよくご質問やご感想でいただいた部分について解説をいたします。

 

Q.九柱診断は、エニアグラムを元にしているのですか?

エニアグラムとは関係のない診断です。

九柱診断は、製作者が自分でお客様のセッションをする中で、気が付いた傾向やタイプについて独自の視点からまとめた、オリジナルの性格診断です。

 

Q.時間をおいて診断したら、以前より天使のスコアが下がってしまいました。ピュアさを失ったみたいでちょっと悲しいのですが…

天使に限らず、スコアが高ければいいということではありません。スコアが高いと、そのタイプのポジティブな側面だけでなく、ネガティブな側面も表に出てきやすい要素があるからです。そのため、高得点を目指す必要はけしてありません。

★参考記事:スコアごとのポジティブ面ネガティブ面についてはこちら

ちなみに、スコアの総和も高い方がいいというわけではありません。

スコアが全体的に高い人はどちからかというとエネルギッシュでエネルギーレベルも高い傾向にあり、全体的に低い人はエネルギーレベルが低い傾向にありますが、エネルギーレベルに関する記事でも触れた通り、高い低いにもそれぞれいいところと悪いところがあるため、どちらが優れているということではありません。

Q.質問数が多すぎて大変なのですが…

これに関しては、制作の際にかなり悩んだ部分ですが、質問項目の数を減らして精度が下がるよりは、しっかりとした結果が出る形にしたほうが良いのではと考え、このような形にしております。

また、この診断は、占いというよりは、しっかり自分と向き合っていただく一つの機会にとも考えておりますため、時間をかけて質問に答えていただくこと自体にも意味があると考えて制作しております。

 

Q.時間を置くと結構スコアが変わっている!

スコアはその時の状況で変わります。

 

例えば、「誰かをフォローするような仕事が最近多い」人は、親分のスコアが上がりやすかったり、「マニアックな趣味に打ち込む時間が多かった」人は、研究者や職人などが上がりやすかったりします。

その時の自分の状況を客観的に知りたいときにも気軽にお使いください。

 

Q.どういうスコアを目指せばよいのですか?

どのスコアがいいということはないので、特に何かを目指す必要はないのかなと思いますが、現時点の生活で「やりにくさや困っていること」があるのであれば、現時点のスコアを踏まえて、必要なスコアを上げ下げする工夫をするとよいのではと思います。

例えば、「落ち着きがなくて困っている」人は、天使やゲーマーのスコアが高い傾向があるので、そのあたりを下げるようなことをしてみたり、思考列(研究・観察・賢者)当たりのスコアを上げるような心がけをするとバランスが取れやすかったりします。

ちなみに、「何かを始めたばかりである、安定したい」という人は、9個のスコアの左右上下がある程度対称なスコアを目指すとバランスが取れやすく…

「いまの状況がマンネリ、新しい展開になりたい」と言う人は、あえてバランスを崩して、どこかのスコアだけを特化してあげるようにすると、変化していきやすいです。

この辺は自分で読み取るのがやや難しいところでもあるので、興味がある方は詳細分析もご検討ください。

 

 

 

▲診断はこちら!

☆九柱診断ブログの更新通知がメールで受け取れます☆
新しい記事がアップされるとメールでお知らせが届きます。
登録も解除もワンクリック(*^^*)

※通常のブログの更新通知とは別の通知です♪

ご登録はこちら↓

 

 

-スコア分析