こんにちは、神代です!
さて、スピリチュアルの話題でよく耳にする「波動」や「エネルギー」。でも、これって具体的に何を指しているのか疑問に思ったことはありませんか?
というわけで、今回は「波動とエネルギーの基本概念」「波動の特性」「スピリチュアルの前提の考え方」等について解説したいと思います!
(注:なお、ここでの解釈は、あくまで私個人の見解によるものです)
「波動」と「エネルギー」とは何か
すべては粒子の振動から始まる
この宇宙に存在するすべての物質は「粒子」でできています。そして、その粒子は常に振動しており、その振動が周囲に伝わっていきます。
この「振動の伝わり方」を「波動」と呼びます。また、粒子を振動させる力そのものを「エネルギー」といいます。
エネルギーが粒子を震わせ、その影響が周囲に広がることで、世界は常に変化し続けています。スピリチュアルの観点では、この「影響を及ぼす力」を特に「エネルギー」として捉えています。
※上記は平面上での図なので「円」に見えますが、実際には、波動は360°の球体状に広がっています。
波動って特別なものではないんです
「波動」というと、「なんだかスピリチュアルっぽくて怪しい」と感じる方もいますが、そんなことはないんです。
前述のようにこの世に存在するすべてのものは波動を発しており、その一部は、我々が日常で普通に五感で感知しているものなんですね。
例えば、
-
視覚:物質が光を反射した波動を目の神経が捉え、脳で処理して「見える」と感じる。
-
聴覚:音の振動を耳の神経が感知し、脳で処理して「聞こえる」と感じる。
このように波動には「私たちの五感を通して感じ取れるもの」と、「五感では感知できないもの」があります。スピリチュアルで扱うのは、後者のうち「霊感で感知できるもの」という感じです。
エネルギーは勝手に出ている
ちなみに「私エネルギーなんて使えない!」とおっしゃる方もいますが、人間も粒子の塊でそれぞれが振動をしていますので、意図せず勝手に「エネルギー」は出ています。いわゆゆる「オーラ」や「雰囲気」もこのエネルギーによるものなのです。
なお、エネルギーワーク(ヒーリングなど)は、「自分で意図してエネルギーをコントロールして、好きな質や強さにし、狙った影響を引き出すこと」と言えるでしょう。
エネルギーはどうやって感じ取る?
さて、では「人間は外部のエネルギーを感じるとき、どのような仕組みで感じ取っているか」ということを次に説明します。
外部からのエネルギーを感じるときは、自分の「粒子」が振動することによって感知します。
イメージとしては、「風を受けて風鈴が揺れて音が鳴る」みたいな感じです。周囲からのエネルギーがあることで、こちらのエネルギーの動きが変わり、それによって「外側のエネルギーを感じとる」というわけなんです。
なので例えば、「機嫌の悪い人の近くに行くと、なんだかイヤな感じがする」というようなときには、その人から「機嫌の悪い波動」が出ていて、自分の粒子が揺れて「なんだかイヤな感じ」を感じ取り、その影響を受けているということになるのですね。
感じ方は人によって違う
また、この粒子の「振動のしやすさ」は人によって違います。「繊細・敏感な人」は粒子が少しの力で震えます(なので、少しのことも感知したり、他の人と同じエネルギーを感じてもその人だけ大きく感じたりします)し「鈍感な人」は大きなエネルギーでないと振動しません。
また、本人とエネルギーの相性によっても粒子の振れやすさも変わります。
例えば、霊能者でも「病気に関するリーディングが得意」みたいな方がいますが、例えば「健康状態」に関わるエネルギーに対しては、その他のエネルギーよりも小さな力でも粒子が振れやすい、というような感じです。
その他、「調子の悪い時はネガティブなエネルギーを感じやすい」など、体調によって感じやすさが変わることもあります。また、同じ人でも「頭や肩の周りは敏感」など、体の部位によって感じやすさには差異があることが多いです。
波動の特性を知ろう
「バラバラなものは打ち消し合う」「似たものは強め合う」
さて、波動の特性として
「波動がバラバラなものが集まると、打ち消し合ったりして、本来の波動を発揮できない」
「波動が似たもの同士の集まると、強力になる」
というものがあります。
例としては、バラバラの色の持ち物を、同じ色で統一するとスッキリ整って見えると感じたことはないでしょうか。「色」も波動のひとつですが、粒子とは「波動が近い」「似たもの」がまとまるとより強くスッキリしたエネルギーが出るのです。
物質はどれも粒子の「集合」で出来ています。集まっている粒子がそれぞれバラバラに震えると、それぞれ別の方向にエネルギーが出るので、エネルギーが打ち消し合って弱まったり、矛盾したり混乱したエネルギーが出ます。また、それに反して同じタイミングで同じ振動を起こすと、同じ方向にエネルギーが出るので非常に強いエネルギーが出るんですね。
そういうわけで
人間でも「矛盾する感情をたくさん抱えている」と…
『体を構成する粒子の震えがバラバラになる→波動が乱れる→本来の自分の声が聴きにくく、混乱しやすい』となりやすく、
「シンプルに生きている」と…
『体を構成する粒子の震えが揃っている→波動がすっきりとパワフルになる→望むものを引き寄せる力が強くなり、本来の自分が出やすくなる』
ということになります。
波動の特性も色々
このように、波動やエネルギーに関しては一定の法則やルールがたくさんあります。
いくつか例を挙げると
「高さの近い波動同士が引き合う」
「質の似た波動が引き合う」
「出したエネルギーと同じものが戻ってくる」
「ポジティブなエネルギーは高い・広いところへ向かっていく」
「ネガティブなエネルギーは狭い・低いところへ向かって流れていく」
というようなもの。
長くなりすぎるのを避けるため、ここでは個別の説明は避けますが…世の中のエネルギーはそのルールに基づいて循環を続けているのです。
この世はすべて幻!?
では、ここまでの話が理解できた、という方に、さらにお伝えしたいことがあります。
それは「色々言ってきましたが、それらは結局全て、実体がないかもしれない」ということなんです。
観測者である「あなた」がいなければ、世界は存在しない!?
「すべての物質は粒子でできており、その波動を脳が感知して世界を認識している」とここまで書いてきましたが、実はこれには、反対の見方があります。
それは…「波動があるから粒子がある」 という考え方です。
というのも、私たちは本当の意味で「物がある」と確認することはできず、あくまで「物があるらしいという波動を脳が感知している」ことしかわからないから。
つまり、世界は「あなた」が観測することで存在しているのです。
ということで、私たちは「自分の脳が知覚する」ことでしか世界を観測できません。
ということはもはや実体があるかは確かめようがなく、あなたが「ある」と思ったものだけが「ある」ことをあなたに許されて存在しているだけ。
「観測者」としてのあなたがいなければこの世界は存在できませんし、
あなたの「主観」を除いて世界を見ることはどうしてもできないということになります。
あなたは
・実際にこの世界が存在するのか
・あるいは、あなたの脳が「外界を体験をしているつもりになっている」だけなのか
を完全に区別することはできないのです。
スピリチュアルの前提は、「この世は幻」
さて、後者の【あなたの脳が「外界を体験をしているつもりになっている」】というもの…実は、スピリチュアルの考えはすべてこの前提に立っています。
「あなたの世界にはあなたしか存在せず、周囲の出来事や人物はあなたが見ている幻」
「あなたが傷ついたのは、周囲が傷つけたのではなく、あなたが『傷つけられた』と解釈しているだけ」
「あなたの考え方ひとつで見え方が変わる」
「この世はすべて自分の潜在意識からできている」
「誰かに何かをされても、実は自分がその人に『その役』をお願いしているに過ぎない」
…これらはすべてその前提によるものなのです。
そういうわけで「粒子」も「高次の世界」も「ガイド」もあるかどうかを精確に検証することはできません。「あると信じている人」にはあるし、「ないと信じている人」にはないものなんですね。
こうなると「粒子」も「波動」も「あなたの体」も「脳」も本当にあるのかはわかりません。世の中に存在する確かなものは「あなたという意識が、今何かを感じている」ということだけなのです。
*
さて、最終的にはずいぶん壮大な話になりましたが、何となくご理解いただけたでしょうか?
スピリチュアルの世界は言語化や三次元化がどうしても難しい部分があるのですが、わかる部分だけでもご活用いただければ幸いです!
ではではお付き合いいただきありがとうございました\(^o^)/