9タイプ

自分のスコアを分析してみよう~基礎編

本日は『自分の9つのスコアを分析してみよう』というお話です(*^^*)

九柱診断をすると『あなたは何タイプです!』と出てきますよね。

 

が、衝撃の事実。

 

実はこれは、そこまで情報としては重要ではありません!!!

 

というのも、この『あなたのタイプ』というのは、例えて言うと、ショートケーキで言うと『イチゴの部分』。

目立つし、ケーキの一番象徴的なところではあるんだけど、ケーキそのものよりだいぶ酸っぱいこともある。本当に味わってほしいのは本体のケーキ…というわけです。『スコア全体のバランス』の方が有益な情報がたくさんあるのです!!!!

特に『あなたのタイプの取説』に関して言えば、当てはまらないなと言う人もいるのではと思います。ですが!スコア全体を分析すると、そのような方にも役に立つデータが色々と出てきます。

ですから、どうぞ、一度全体分析をしてみてください!!!

分析はやや知識が必要になるので、ブログだけでみっちりお伝えするのは難しい部分もあるのですが(ゆくゆくオンラインお話会などしようと思っています)今回はその基礎となる部分をお知らせしますね。

前置きが長くなりましたが、お手元にご自分のスコアを置きながら、さっそく分析をしてみましょう。

 

全体のバランスをみてみよう

まずはご自分のスコアの全体像を見てください。高いスコア低いスコア色々あると思いますが、まずは高い3~4に印をつけてみましょう。(ちなみに、各スコアは最高で22.5点です)

 

▲今回は見本のスコアをご用意

スコアの高いところについてはざっくり言うとこんな特性があります。

タイプ

長所

補いたい部分

天使

純真さ、元気を振りまく、行動力、愛嬌、素直さ、共感性、熱意、駆け引きしない

現実的な視点に欠ける、寂しがり屋、頑固、やや拗ねやすい

詩人

美意識、世界観、マイペースさ、繊細さ、美的センス、雰囲気をよくする

イメージの世界に引きこもる傾向、地に足がついていない、プライドが高い

親分

面倒見の良さ、パワフル、プレゼン力、人に説明したり訴える力、カリスマ性

感情的・攻撃的になりやすい、思い込みが強い、体面を気にする

管理人

まめ、さりげない気づかい、整理能力相手の反応や状態に応じて対応する、交通整理、違いに敏感、直感力

目的を見失うことがある、利用されやすい、こだわりや違和感に固執する、ルールに縛られすぎる

ゲーマー

行動力、軽やかさ、興味関心、社交性、背伸びしない、誰からも好かれる

あれこれ手出ししすぎる、行き当たりばったり、忘れやすい、散漫

職人

クリエイティビティ、落ち着き、独自のやり方、表に出さない、非言語的表現、染まらない、存在感がある、奥底を見抜く

頑固さ、一人でややこしくなる傾向

賢者

優等生、温和、なんでもできる、みんなのために行動、頼れるまとめ役、マルチタスク、事務能力、視野の広さ

自己犠牲になりやすい、自分の気持ちに鈍い、本来の目的を自覚していない

観察者

観察眼、ドライ、自立、クール、説得力がある

自分の感情に蓋をしやすい、上から目線になりやすい、大丈夫なふり

研究者

集中力、決断力、高い学習能力、個性的な雰囲気、やりたいことをつきつめる

神経質さ、気難しさ、こだわりの強さ、孤立

 

なので、見本の例の場合は、高いスコアを普通に解釈すると

研究者:「集中力、決断力、高い学習能力、個性的な雰囲気、やりたいことをつきつめることができる。その反面、神経質さ、気難しさ、こだわりの強さ、孤立傾向がある」

賢者:「優等生、温和、なんでもできる、みんなのために行動、頼れるまとめ役、マルチタスク、事務能力、視野の広さがある。その反面、自己犠牲になりやすい、自分の気持ちに鈍い、本来の目的を自覚にくい部分がある」

親分:「面倒見の良さ、パワフル、プレゼン力、人に説明したり訴える力、カリスマ性がある。その反面、感情的・攻撃的になりやすい、思い込みが強い、体面を気にする傾向がある」

というのが総合的な気質…みたいな感じになるわけです。

【注:必ず全て当てはまるというものではありませんので、マッチする部分だけ上手に使ってくださいね(*^^*)】

ですが(大事なのはここから!)

それぞれの「その反面…」という部分は、自尊心の高さや、他のタイプの高さ、自分の本音を見つめる力の強さ、で補うことができるのです。

なので、この人で言うと、

「『研究者に見られる気難しさ』『親分に見られる感情的になりやすい部分』は、賢者でカバーしているのであまり人前では表に出さずにいられる」

『賢者の自己犠牲になりやすさ』『親分の体面の気にしやすさ』に関しては、自尊心の高さがあるためあまり見られない』

…というような感じです。

これを踏まえて皆さんも、自分のスコアをよく眺めてみてくださいね!

 

スコアが高いってどういうこと?

このスコアが高いところは主に以下のような解釈ができます。

①あなたが場面によって見せるいろんな側面
⇒例えば、家庭ではこの側面、仕事ではこの側面、と言った感じ

②あなたが内包する気質
⇒矛盾しているけれど、こんな部分もあれば、こんな部分もあるという部分。
例えば、先の例のスコアの人で言うと「賢者の温和な部分と、研究者の気難しい部分」が両方あるような感じ。

③あなたがこれまでに会得してきたスキル
⇒例えば、「親分」が一定以上高いのであれば「たくさんアウトプットしたり、意見を表明したり人前でしゃべる時期があった」「誰かの面倒をしっかり見るような時期があった」みたいな感じです。

それぞれ自分にしっくりくる解釈をしてみてください。

 

「もう十分生きやすい!」「トリセツは当てはまらなかった」という人は

人によっては『あなたはこのタイプ』の部分に書いたトリセツが当てはまらない場合もあるでしょう。

ここは、一般的な自尊心のレベルの人に合わせて書いてあるため、いわゆる『このタイプによくあるブロック』をベースにしていることから、変異レベルが高かったり、ブロックが少ない人はこの限りでないことがよくあるのです。

ですから、『十分今生きやすい』『トリセツの部分があまりしっくりこない』という方は、

・既に自分の特性を知った上で、取説に従って生きられている

・自尊心が高いため、補った方がいい部分をカバーできている

・他のタイプが補完しているため、バランスが取れている

・近くに、自分のタイプを補完してくれるような人物がいる

という場合が多いです。前項も踏まえて、自己分析の参考にしてみてくださいね。

スコア全体が特別高い・低いという方

人によっては「どのスコアも20前後以上。高いスコアが7つくらいある」という人もいれば、「どのスコアも10前後以下で、みんな似たようなスコア」という方もいます。

そういう場合はちょっと特殊な解釈になりますので、ここで個別にご説明しますね。

「どのスコアも20前後以上」があるという人

私の知る限りでは、「変異レベルと、エネルギーレベルがいずれも高い人」によくあります。

能力の高さとエネルギーの高さゆえに、その時求められる能力を会得して適応してきたという経過があるために、『できることだらけ』になっている状態なのですね。

この人たちは、『超ハイスペックで隙がなく万能』ではあるのですが、その一方で、『自分の本来の目的が一本化できていない』ことが多いです。みんなのためにこれ、仕事のためにこれ、家族のためにはこれ…という感じで、自分本来にフォーカスがまだできていないことが多いです。

言ってみれば『スーパー賢者』みたいなところがあります。

そのため、これからの指針としては、まず賢者の項目をよく読んでいただくこと。そして、賢者のトリセツに記載したことですが『まずは自分と対話し、一番にやりたいことを一つに絞っていき、できることを敢えて手ばしていったり、後進に任せていく』というのがおすすめ。

実際にそれができていった人は、スコアに高低の差がはっきり出始めていきます。そういう方が、余計なところがそぎ落とされていって、のびのび自由にさらにパワーアップした!といった例を、私はたくさん見てきました(*^^*)

「どのスコアも10前後以下」という方

こちらの場合は『自分へのセーブが非常に強い状態』という場合が多いです。

特定の要素を伸ばすことを自分に許していない=「何物にもなってはいけない、個性を出してはいけない」というブロックの反映であることがあります。

それは決して悪いことではないのですが、自分らしく生きようともし思うのであれば、まずは「感情列のスコア(天使・詩人・親分」から延ばしてみるのがおすすめです。

各スコアを効率よく伸ばす方法は長くなるのでまた別の記事で触れますが、簡単に感情列を伸ばす方法としては…『損得勘定なくやりたいことをやる』『役に立たない趣味を見つける』『後先考えずに楽しむ時間を作る』『喜怒哀楽を表明する』というような感じです。

言ってみれば、子どものように無邪気に過ごす時間を増やすというイメージでしょうか。

 

このスコア分析は、「もっとこうするべき」とか「あなたはこれができていない」というように判断するようなものではありません。どんなスコアにも歴史があり、その人なりの「生き延びるための適応」の結果であるからです。全てのスコアは尊重するべきものであると考えています。

だけど「こうしたらもっと楽になれる」「今の自分に満足していないのであれば、こうすることがおすすめ」という指針を示せるものになっています。

良かったら、使えそうな部分は参考にしてみてくださいね(*^^*)

▲診断はこちら!

☆九柱診断ブログの更新通知がメールで受け取れます☆
新しい記事がアップされるとメールでお知らせが届きます。
登録も解除もワンクリック(*^^*)

※通常のブログの更新通知とは別の通知です♪

ご登録はこちら↓

 

-9タイプ

PAGE TOP